「相談」
 私たちは、気づきと見える化を働きかけ、相互理解と信頼感を醸成する「相談」を大切にします
「伴走」
 私たちは、周到な準備と議論、実行を加速化する”会議マネジメント”を起点とした「伴走」で支援します
「しくみづくり」
 私たちは、経験・ノウハウの標準化、運用、定着化プロセスを通じて「しくみづくり」を実現します

「相談」
私たちは、気づきと見える化を働きかけ、相互理解と信頼感を醸成する「相談」を大切にします

「伴走」
私たちは、周到な準備と議論、実行を加速化する”会議マネジメント”を起点とした「伴走」で支援します

「しくみづくり」
私たちは、経験・ノウハウの標準化、運用、定着化プロセスを通じて「しくみづくり」を実現します

「DX経営」を実行していくためには、DXを活用して自社の経営・業務をどのように変革していくのか、に対する深い理解と洞察が求められます。 
こうした議論が一部のメンバーに閉じることなく、社内全体で自由闊達に議論出来る「組織活性化」「組織風土」の醸成が必要不可欠です。
そして何よりも、DXを活用した経営・業務変革への取り組みを、社長と二人三脚で引っ張っていく「右腕人材の育成」こそが求められます。

社員が自律的・主体的にに考え行動し、全社一丸で目標達成に向かっていく組織づくり、経営・業務の変革を実行していくにはどうすればよいでしょうか。
私たちは多くの企業や組織、プロジェクトで、多様なメンバーと共に悩み、議論、切磋琢磨、失敗と成功を積み重ねてきました。
DXを活用して経営・業務を変革していく取り組みには、その「組織風土」「DX成熟度」に合った手順と方法、時間軸で進めていく舵取りこそが非常に重要と考えます。

私たちは、「相談」「伴走」「しくみづくり」を大切にして、あなたの会社のDX経営とイノベーションをサポートいたします。

こんなお悩み・困り事があれば急いでご相談ください

こんなお悩み・困り事があれば
急いでご相談ください

外部コンサルと自社マネジメント両方の経験・観点からアドバイスいたします

  • 社員のモチベーションが低い、指示待ちの組織風土、報告中心・予定調和の会議
  • 若手が育たない、採用しても離職率が高い
  • 外部コンサルへ依頼して新たな人事制度を導入したが、うまく回らない
  • 業務改善プロジェクトが一向に進まない、検討の仕方がわからない
  • どこから手を付ければよいか整理出来ない、社内の合意形成が出来ていない
新サービス

組織活性化相談サービス『バイタル(Vaital)』

新サービス

組織活性化相談サービス
『バイタル(Vaital)』

組織を元気にするヒントを見つけよう!

~あなたの組織にバイタリティー注入~

組織を元気にするヒントを見つけよう!

~あなたの組織にバイタリティー注入~

※サービス開始を記念して、初回相談が無料(今だけ)です。
是非お気軽にご連絡ください。

※サービス開始を記念して、
初回相談が無料(今だけ)です。
是非お気軽にご連絡ください。

ダウンロード